コンサドーレ好きの皆さんこんにちは!こじろーです。
今回はルヴァンカッププレーオフ横浜Fマリノス戦についてです。
昨年のリベンジマッチとなった試合を振り返っていきます。
ではどーぞ!
その前に応援クリックお願いしますm(__)m

にほんブログ村←参加してます!
青木がゴラッソ!
風の強い厚別での試合はMF荒野がワントップで臨む。
前半はお互いクロスバーに当てる惜しいシーンを作りあう。
そんな前半中盤に個人的に期待する男が魅せる!
荒野のボールキープでためを作り後ろにボールを落とし
走りこんだ青木が右足を振りぬく!
これがゴールに突き刺さりコンサドーレが先制。
足の振りの早く、ルヴァン鳥栖戦のゴールとはまた
一味違ったゴールだった!
アクシデントとチャンスを決めきれず・・・
先制したあとに深井にアクシデントが・・・
着地をした時に膝を負傷した模様。
自分で歩いていたので重症ではなさそうだが
深井の膝は心配すぎる・・・
軽傷であることを祈る。
試合はその後コンサドーレが決定機を決められないシーンが
連続で訪れる。
荒野がドリブルで持ち込み丁寧に金子にパス。
コントロールしたシュートもポスト直撃・・・
そして菅がPA内で切り返しPKを獲得するも
キッカー荒野がGKに止められてしまう。
チャンスを決めきれないでいると逆に
前半終了間際に横浜のFW仲川に決められてしまい
1-1で折り返す結果となってしまった。
後半にもアクシデントが・・・
後半にもアクシデントが多発するコンサドーレ。
どこのプレーで怪我したのかはわからないが
小柏が太もも裏を痛める。
また味方と交錯した福森も顔面を強打し交代を余儀なくされる。
ドドとルーカスといった選手を投入するも
前半程いい形は作れず、逆に横浜の天野にヒヤッとさせられる。
青木、金子などが足をつりながらも何とか勝ち越しを狙いにいくが
ゴールを奪えずホームでの試合は引き分けという結果となった。
まとめ
ルヴァンカッププレーオフ横浜Fマリノス戦は
負けに近い引き分けとなってしまった。
前半の決定機を決めきれずアウェイゴールを与えてしまい
怪我人も出すという何ともつらい結果・・・
だが、アウェイでの戦いは単純に勝つのみ!
下手に引き分け狙いよりはコンサドーレらしく戦えそう
なので悲観はせず頑張れ!
ただ怪我人は気になります・・・
福森は次戦は大丈夫そうだが
小柏と深井は厳しそうですね・・・
他の選手の奮起を期待して応援しましょう!
ではまた~
最後にポチお願いしますm(__)m

にほんブログ村
コメント