

トゥチッチ・ミラン選手、ようこそ札幌へ!
現在この記事を書いてる8月13日に
Jリーグ、夏の移籍期間が終わろうとしていますが
我が、北海道コンサドーレ札幌の加入、放出を
考察を交えてまとめてみます!
ではどーぞ!
その前に応援クリックお願いしますm(__)m

にほんブログ村←参加してます!
Twitter始めました↓
https://twitter.com/kojiro_footgameフォローお願いします
放出選手
DF キム ミンテ 名古屋グランパスへレンタル
MF 檀崎 竜孔 ジェフユナイテッド千葉へレンタル
FW 岩崎 悠人 サガン鳥栖へレンタル
加入選手
FW トゥチッチ・ミラン OHルーベン(ベルギー)
放出についての考察
◇岩崎に関して
シーズン前半は千葉でプレーしていたが
16試合に出場(先発は7試合)でノーゴール。
加入したサガン鳥栖は、オリンピック代表の
FW林選手が移籍したこと、走力に重きを置いてる
サッカーを展開していることもあり、岩崎を
獲得したと予想。
コンサドーレ側からすれば、まだまだ成長が足りないとの
判断ということだろう。
◇キムミンテに関して
名古屋は現在CB丸山選手の怪我、
ACLの決勝トーナメントによる過密日程もあるので
キムミンテを獲得したと予想。
また、韓国籍の選手は兵役制度も絡んでるのか
レンタルでの獲得だったのかもしれない。
個人的な考えにはなるが、キムミンテのオフィシャルサイトでの
コメント読む限りコンサドーレ復帰の可能性は低いとみた。
カードを貰って試合を壊す事も少なくなかった選手だが
空中戦での強さ、熱い気持ちを全面に出す、見てて
気持ちがいい選手だったのも間違いないので寂しさもあるが
名古屋での活躍を願ってます!
◇檀崎について
檀崎については放出選手の中で一番驚いた。
オーストラリアで結果を残し、楽しみにしていた
部分もあるので正直残念だ。
もしかしたら、本人が直訴した可能性もあるかも
しれないが、オーストラリアでの成長を
コンサドーレで見てみたかったが
J2の試合を見る楽しみが出来たと思う事にした。
加入選手考察
放出情報ばかりでモヤモヤしていたが
ついに8月12日加入情報が舞い込んできた!
ベルギーリーグ1部、OHルーベンから
FWトゥチッチ・ミラン選手が完全移籍で加入
スロベニア人で186センチの大型FWである。
この加入に関しては、ただただFW選手の駒不足に
よるものだとは思うが、OHルーベンは以前
コンサドーレに所属していたGKカウィンがいた
チームなので、以前からチェックしていたのであろう。
合流はまだ未定だが、アンデルソンロペスの穴埋め
以上の活躍を期待しています!
まだ加入はあるのか?

結論から言うとトゥチッチ・ミランの加入で
終わりだと予想。野々村社長のラジオでの
発言は最後だとほのめかしていたため。
しかしFWの選手が少し不足気味に感じるが・・・
ま、勝手にサプライズの加入をまだ期待してますがねw
ではこの辺で!

にほんブログ村
応援宜しくお願いしますm(__)m
コメント