【サマルトリア王女はいつ仲間になる?】ドラクエ2リメイク・最短で仲間にする方法は?

ドラゴンクエスト2リメイク サマルトリア王女

この記事では、ドラゴンクエスト2リメイクHD-2D版ボス攻略と題して、「サマルトリア王女」はいつ仲間になるのか最短で仲間にする方法についてまとめています。

このページには広告が含まれています

こんにちは、ドラクエ大好きこじろーです!

ついに待望の「ドラゴンクエスト2リメイクHD-2D版」が発売されましたー!楽しく遊ばせてもらっています!

リメイク版はだいぶオリジナル版からの変更点や追加要素がありますが、個人的に一番驚きを感じたのは「サマルトリア王女」の仲間加入ですねー!

彼女もロトの血を引いているんだからそうこなっくちゃという感じです!

ただ冒険を進めて行くと、あれ?いつ仲間になるんだ?なにか条件でもあるのか?と不安に思う方もいますよね。

そこでこの記事では、ドラゴンクエスト2リメイクHD-2D版略と題して、「サマルトリア王女」は最短でいつ仲間になるのかを解説していきます。

他にも「ドラゴンクエスト2リメイクHD-2D版」の攻略記事を載せていますのでチェックしてみてください!

ドラゴンクエスト2リメイクHD-2D版攻略記事

キラキラの場所ローレシア~湖の洞窟ローラの門出口~ドラゴンの角・南
秘密の場所ローレシア~湖の洞窟ローラの門出口~ドラゴンの角・南
ダンジョンお宝マップ勇者の泉の洞窟湖の洞窟
ローラの門ムーブルク・ラーのほこら
風の塔ドラゴンの角・南
ドラゴンの角・北世界樹の森
ボス戦攻略アブーラ&カタブーラまどう老師
ルナティックマージファットバット
かぎの使用場所とうぞくのかぎ
目次

サマルトリア王女が仲間になるのはいつ?

「サマルトリア王女」は序盤、ローレシア王子に同行してくれますが、その後中々ストーリーに絡んでくれません。いつ仲間になるのか不安になりますが、最短で仲間にすることが出来るのは船入手後となります。

「サマルトリア王女」を最短で仲間にする攻略ルートを以下にまとめました↓

  • ルプナガで船入手→ベラヌールでイベント→サマルトリア→ベラヌール→世界樹の森→ベラヌールでイベント後正式加入

船入手後はルプナガからすぐにある「アレフガルド大陸」やその他色々な場所へ行くことが出来ますが、まずは「サマルトリア王女」を仲間してからにしましょう。ただし、ボス戦などもあるので装備を整えたい方は買い物だけ先にするのもありです。

次の項からは「サマルトリア王女」を仲間にするための攻略ルートの詳細について説明していきます。

船入手後ベラヌールへ

ルプナガで船を入手したら南へ向かい「ベラヌール」を目指します。途中「メダル王の島」もあるので寄って行きましょう!

ベラヌールでイベント発生

ベラヌールの町に入るとイベントが発生しパーティーが一時解散となります。ここで町で拾えるアイテムは収集しておきましょう。特に教会にある「まほうのよろい」はこの時点では優秀な装備品なので必ず入手すること!

ファットバットと戦闘

桟橋にいるサマルトリア王子に話しかけるとイベントが発生してボスとの戦闘になります。

ここで戦う「ファットバット」は船入手直後だとかなり手ごわい相手となるのでしっかり準備してから挑みましょう!

正直、私は4~5回ほどやられました・・・めちゃくちゃ厄介な相手です・・・

ファットバットの倒し方はこちら→ファットバットの倒し方

サマル王子が離脱

ファットバットの呪いによりサマルトリア王子が倒れてしまい、宿屋に運ばれるイベントが発生。治療方法についての情報を得るためにサマルトリアへ向かいます。

世界樹の葉についての情報を得る

サマルトリア王・王妃に王子の様態について伝えに行くと、世界樹の葉の情報を教えてもらいます。

ベラヌールで更なる情報を得る

世界樹の葉についての詳しい情報を得るためにベラヌールへ戻ると「サマルトリア王女」が先に情報について探っているイベントが発生。その後教会の神父から「世界樹の森」の情報を教えてもらいます。

世界樹の森

世界樹の葉を手に入れるために「世界樹の森」へ向かいます。ここでは「サマルトリア王女」がNPCとして同行してくれますが、最短で来ると敵も弱くないので慎重に進みましょう。

「世界樹の森」についてはこちら→世界樹の森お宝マップ

ベラヌールで正式加入

世界樹の葉入手後ベラヌールに戻りサマルトリア王子に飲ませます。その後イベントが発生しやっとここで「サマルトリア王女」が正式加入してくれます!

まとめ

さてここまで「サマルトリア王女」を最短でなかまにする方法についてまとめてきましたが、船入手直後だと中々手ごわいボスとの戦闘や、ダンジョン探索があるので不安な方は船で行ける範囲で強い装備品を整えたり、レベル上げをしてから行くといいでしょう!

他にも「ドラゴンクエスト2リメイクHD-2D版」の攻略記事を載せていますのでチェックしてみてください!

ドラゴンクエスト2リメイクHD-2D版攻略記事

キラキラの場所ローレシア~湖の洞窟ローラの門出口~ドラゴンの角・南
秘密の場所ローレシア~湖の洞窟ローラの門出口~ドラゴンの角・南
ダンジョンお宝マップ勇者の泉の洞窟湖の洞窟
ローラの門ムーブルク・ラーのほこら
風の塔ドラゴンの角・南
ドラゴンの角・北世界樹の森
ボス戦攻略アブーラ&カタブーラまどう老師
ルナティックマージファットバット
かぎの使用場所とうぞくのかぎ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次