この記事では、自分に合うヒツジのいらない枕シリーズの「至極」を徹底調査と題して口コミやレビューをまとめています。
このページには広告が含まれています

こんにちは、こじろーです!
話題沸騰中の「ヒツジのいらない枕」。SNSやテレビでも紹介され注目されていますが、
購入したいけど「実際のところどうなの?使い心地は?」と不安になる方もいると思います。
そこで不安を少しでも解消するために、ヒツジのいらない枕シリーズの「至極」の口コミ・レビューをまとめました。
最後まで読んでくれると喜びます。
▼関連記事
シリーズの比較はこちら↓
購入方法やお得な買い方はこちら↓
X(旧Twitter)やってます!フォローお願いします。
🌙 ヒツジのいらない枕とは?
「ヒツジのいらない枕」とはヒツジを数える間もなく・・・zzzというような寝心地を与えてくれる快眠サポート枕です(当たり前ですが個人差はあります)
実際使用している私の感想ですが、最大の特徴は「沈みすぎないちょうど良さ」だと感じています。
寝付きが悪かった時は、頭の位置迷子となっていましたが、ヒツジのいらない枕に変えてからはそういったことはなくなりました!
📝 各モデルの特徴とおすすめポイント
ではまず各モデルの特徴とおすすめポイントを見ていきましょう。
至極
至極は日本人の体形に合わせたスタンダードモデル。標準体型の方・仰向けで寝ることが多い方におすすめ。高さや大きさにこだわりが無ければ至極でいいでしょう。
調律
調律は14段階の高さ調整が出来るモデルとなっています。自分に合う高さに細かく調節できるのはこのモデルだけ。低めの枕が好きな方は調律を選びましょう。
極柔
極柔はシリーズ最大の柔らかさで、とにかく枕は大きめが良い・横向きで寝ることが多い方におすすめ。沈み込むような眠りを体験したいなら極柔で決まり!
人気モデル「至極」の口コミ・レビュー
ではヒツジのいらない枕「至極」の口コミやレビューを見ていきましょう!
・寝返りしやすい!適度な弾力があって、ゴロゴロしても首がつらくならない!
・フィット感最高!首や肩のカーブにぴったりフィットするから、朝起きたときの肩こりが減った!
・水の上に浮かんでいるような新感覚です。睡眠の質が上がった気がします。
・この枕は厚みがあり、しっかり頭をホールドしてくれるので肩にも負担がかからずぐっすり眠ることはできます。
良かった点は、寝心地の良さや首・方への負担が減ったという声が多かったです!
・高さに好みが分かれるかも? 低めが好きな人にはちょっと高く感じるかもしれない。
・付属の枕カバーに髪の毛が刺さる。
・髪が短い方は枕カバーは別のを買ったほうが良い。毛玉が結構出ます。
・少し重いので枕を動かすときに手間。
・思いのほか重いので片手で持ち上げるのは難しい。
気になる点としては、枕カバーは別のを買った方がいい、枕としては重量があるので少し重いという声が多かったです!
まとめ
さて良かった点と気になる点をまとめてみましたが、口コミ・レビューはおおむね高評価が多かった印象です。
購入しようとしている方は枕カバーは買った方がいいかもしれません。また重さに関しては私自身の使用してみての感想ですが、正直慣れます!
高さなど気になる方は「調律」というモデルは高さ調節出来るのでそちらがいいかもしれません。
最後に人気シリーズの比較表を載せてますので、本記事と合わせて参考にしてみてください!
モデル | 特徴 | 高さ | 価格 |
---|---|---|---|
至極 | スタンダードなモデル | 8or10㎝ | 約15,800円 |
調律 | 高さ調整が幅広い | 4~10.5㎝ | 約19,800円 |
極柔 | 柔らかさはシリーズ最大 | 9or11㎝ | 約22,000円 |
🔎 おすすめモデルを今すぐチェック
・至極
・調律
・極柔
最後まで読んでいただきありがとうございました。
▼関連記事
この記事が良かったと思う方は・・・
Xのフォローお願いします↓
この記事を書いた人

プロフィール
●こじろー
●「こじろーの自由研究」運営者
●フリーランサー見習い
●好きな事・興味のある事の情報発信をして暮らしていくのが目標
●ゲーム、スポーツ(サッカー・格闘技)、エンタメ、ガジェット好き
コメント