この記事では、2025年のAmazonプライムデーで買うべき商品「Amazon Fire TV Stick」について、使い方・できること・おすすめモデルを徹底解説しています。
このページには広告が含まれています
こんにちは、Amazon大好きこじろーです!
「YouTubeやNetflixをテレビの大画面で見たいけれど、スマートテレビを持っていない…」そんな方にぴったりなのが、Amazon Fire TV Stick(ファイヤースティック)です。
テレビのHDMI端子に挿してWi-Fiに接続するだけで、あなたのテレビが一気に動画配信対応のスマートTVに早変わり。2025年現在では複数のモデルが登場し、4K対応・音声操作・高速処理など、用途に合わせて選べるのも魅力です。
本記事では、「Fire TV Stickとは何か」から、「できること・使い方・おすすめモデルの選び方」まで、初心者にもわかりやすく解説します。
これから導入を考えている方、買い替えを検討中の方は、ぜひ最後までご覧ください!
関連記事
Fire TV Stickでできること一覧
まずは「Amazon Fire TV Stick」では何が出来るのか見ていきましょう。
Amazon Fire TV Stickを使えば、以下のような機能をテレビで簡単に実現できます。
・プライムビデオ、NetflixやTVer、ABEMAなどの動画視聴
・SpotifyやAmazon Musicなどで音楽再生
・スマホやPC画面のミラーリング
・軽めのカジュアルゲーム
・Alexaによる音声検索・音声操作

やっぱりメインは動画視聴だね!
Fire TV Stickの使い方(セットアップ手順)
続いては、テレビとの接続や設定、使い方についてです。少し面倒だと思う方もいるかもしれませんが・・・



使い方はとてもシンプル。以下の手順で誰でもすぐに使い始められます。
① Fire TV StickをテレビのHDMI端子に接続
② 付属のUSBケーブルで電源を確保
③ テレビの入力切替でFire TV画面にする
④ Wi-Fi設定とAmazonアカウントでログイン
⑤ 見たいアプリ(NetflixやYouTubeなど)をダウンロード
⑥ Alexa音声操作を有効化(任意)
モデル比較|どのFire TV Stickを選ぶべき?
2025年現在、Amazon Fire TV Stickには以下のモデルがあります。
🔹 Fire TV Stick HD
もっともベーシックなモデルで、フルHD(1080p)対応。価格も手頃で、はじめてFire TV Stickを使う方や、サブのテレビに取り付けたい人に最適です。動作もスムーズで、一般的な動画視聴には十分な性能を備えています。
🔹Fire TV Stick 4K
より高画質な映像を楽しみたいならこのモデル。4K Ultra HDに対応し、Dolby VisionやHDR10+にも対応しているため、対応テレビをお持ちの方には特におすすめ。映画やドラマを高精細な画面で堪能したい方にぴったりです。
🔹 Fire TV Stick 4K Max
Fire TV Stick 4Kの上位版で、処理能力が向上しており、アプリの起動や画面切り替えがよりスムーズです。また、Wi-Fi 6Eにも対応しているため、通信が安定しやすく、複数のデバイスが同時接続されている環境でも快適に使えます。ゲームや高負荷な動画視聴にもおすすめです。
🔹 Fire TV Cube
シリーズ最上位モデルで、ストリーミング機能に加え、Alexaスピーカーとしての機能も備えたハイエンドモデルです。リモコンなしでも「アレクサ、映画を再生して」と声だけで操作が可能。処理速度も非常に速く、ストレスフリーで利用できます。音声操作をフル活用したい方や、エンタメ環境をグレードアップさせたい方に最適です。
買うならプライムデー!
2025年の「Amazonプライムデー」は以下のスケジュールで行われます。
セール種別 | 開催日 | 特徴 |
---|---|---|
先行セール | 7月8日(火)~7月10日(木) | 本セール前の先取り特価 |
本セール | 7月11日(金)~7月14日(月) | 過去最長の4日間本番セール |
このプライムデー及び先行セールでは「Fire TV Stick HD」がお買い得となっています!
通常価格6,980円→3,480円 ▶今すぐ見てみる



50%オフというありがたい価格!買うならプライムデーに決まりだね!
関連記事
プライムデーで前にプライム会員になろう
プライムデーや先行セールに参加するにはAmazonプライム会員にならないと参加できないので要注意!30日間の無料体験でも参加可能となっています!
また、プライム会員だけの特典を以下にまとめました。月額600円が安く思える特典が付いてきますよ!
サービス | 特典内容 |
---|---|
無料配送 | Amazon.co.jpが発送する対象商品であれば少額でも配送料が無料・便利な「お急ぎ便」や「お届け日時指定便」が何度でも無料 |
Prime Video | 対象の映画・TV番組が見放題 |
Amazon Music Prime | 1億曲が追加料金なし・広告なし。シャッフル再生で聴き放題 |
Prime Reading | 対象の本・マンガ・雑誌が読み放題 |
Amazon Photos | 容量無制限の写真ストレージと5GBのビデオストレージが利用可能 |
Amazonネットスーパー | Amazonネットスーパーで生鮮食品や日用品を購入可能 |
会員限定先行タイムセール | 対象商品を通常より30分早く注文可能 |
ざっとこんな感じの特典が付いてきますが、中でも無料配送とPrime Videoにはお世話になりまくりです!
まだプライム会員ではない方は、会員になる事を強くお勧めします!


まとめ
Amazon Fire TV Stickは、誰でも簡単に導入できるストリーミングデバイス。手頃な価格で、NetflixやPrime Videoをテレビで楽しめるようになるのはもちろん、音声操作やゲームなど多機能なのも魅力です。
「普通のテレビをもっと楽しみたい」「サブスク動画を大画面で見たい」そんな人にとって、Fire TV Stickはベストな選択肢です。
50%オフで購入できる「Amazonプライムデー」にお得にゲットしちゃいましょう!
まだ会員ではない方は無料体験でも50%オフで購入可能なので、今すぐプライム会員登録を済ませましょう!


関連記事
コメント