コンサドーレ好きの皆さんこんにちは。
2021年3月6日に行われるJ1第2節の
名古屋VSコンサドーレの直前特集として
いろいろと比較していきます!
両チームとも開幕戦は勝利で終えて、連勝を目指す戦いとなる。
そんな2チームを昨シーズンのデーターなどを
比較してみます!
早速行ってみましょう(^o^)
とその前に応援クリックお願いします!

にほんブログ村←参加してます!
昨シーズンの成績
チーム名 | 勝点 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 順位 |
コンサドーレ | 39 | 10 | 9 | 15 | 47 | 58 | 12 |
名古屋グランパス | 63 | 19 | 6 | 9 | 45 | 28 | 3 |
得点数以外は名古屋が上回っていた。
直接対決は名古屋の1勝1分で
コンサドーレは2試合とも無得点だった。
チーム内得点ランキング
チーム名 | 1位 | 2位 | 3位 |
コンサドーレ | A・ロペス(9) | ジェイ(6) | 荒野・鈴木(5) |
名古屋グランパス | マテウス(9) | 前田(7) | 金崎(6) |
名古屋は純粋なCFの選手以外に得点が目立っていた。
チーム内得点王のマテウスは開幕戦でも2ゴール。
昨シーズンのデーター比較まとめ
攻撃のペトロヴィッチと守備のフィッカデンティが
現れたような昨シーズンのデーターに思えました。
だからと言って名古屋の攻撃が悪いわけでもなく
マテウスと前田の個の力は危険だし
金崎のハードワークもかなり強烈だったと思います。
次回は名古屋の補強をチェックしてみます。
ではまた~
最後にポチお願いしますm(__)m
にほんブログ村
コメント