コンサドーレ好きの皆さんこんにちは!こじろーです。
今回はJ1第11節ベガルタ仙台戦についてです。
ここまで未勝利の相手ということもあって
負けるわけにはいかない一戦が
聖地厚別の開幕戦となりましたが
そんな試合を振り返ります!
ではどーぞ!
その前に応援クリックお願いしますm(__)m

にほんブログ村←参加してます!
前半は今シーズンで…
スタメンは真ん中のCBに田中が入り
右は岡村が入った。
前半立ち上がり駒井のシュートでいい入りかと思わせたが
今シーズンの中でも1番悪いといっても
過言ではない内容となる
前半8分セットプレーでゴールに迫られるも菅野のナイスセーブ
しかし15分、左サイドの甘い守備から
クロスをあげられペナルティエリア内でも
甘い守備から加藤に決められて失点する
その後、仙台の守備が良いのもあるが
可能性の低いシュートしか打てない
32分にも加藤にポスト直撃のシュート放たれる等、ベガルタはボール保持率こそ低いが前半はベガルタの思い通りになった
救世主は小柏!
ハーフタイムで高嶺に代えて怪我から復帰した小柏を投入
49分、ショートカウンターからロペスがシュートも枠外。この試合初めて可能性を感じたシュートだった。
ここで気付いたが田中が右のCBに入り、岡村が真ん中に入った模様。
それもあってか後半は前半と違ってリズムが出てきた感じがした。
そしてついに同点に追いつく!
55分、チャナティップ がハーフラインくらいで粘りドリブルから小柏へスルーパス
良いボールタッチからシュートを打ちネットを揺らして同点!
昨シーズンまでのチャナティップ と鈴木武蔵のホットラインを彷彿とさせたゴールだった
小柏にとっては嬉しい初ゴールが貴重な同点弾となった
超攻撃的布陣へ
同点に追いつかれたベガルタも前に比重を置いてきたためオープンな展開になる。
しかし撃ち合いならコンサドーレの方が得意なはず!
59分、らしい攻撃で小柏がシュートも枠を捉えられない
そして飲水タイム後、超攻撃布陣へ
1TOPにジェイ、シャドーにロペスとドド左サイドに小柏、そしてボランチにチャナ
守備は放棄したらしいw
最後はKINGジェイ!
守備を放棄した事によってw逆にベガルタは攻めてに欠く
だがコンサドーレも中々決定機を作らない中80分にビッグチャンスが!
ドドからフリーのジェイへ。後はシュートを打つだけも必死のベガルタのディフェンスに阻まれる…
しかしついに札幌のKINGが決める!
88分、コーナーキックから滞空時間の長いジェイのジャンプ。先に飛んだためマークに付いていたベガルタDFは何も出来ずゴールへ叩き込み逆転!
前節もコーナーキックからシュートを打っていたがジェイなら決めれそうなシーンも外していたが、この試合は決めてくれた!
その後はきっちり守り切りタイムアップとなった。
最後に一言でまとめと個人的コンサドーレのマンオブザマッチ
J1第11節ベガルタ仙台戦を一言でまとめると
守備って何w?
タイムアップの時にディフェンス登録は田中と福森だけだったw
だが何が何でも勝つというミシャらしいメッセージだった
最後に第11節のマンオブザマッチは・・・
FW 小柏 剛 選手
同点弾は見事だった!
裏抜けも鈴木武蔵を思い出させるスピードだったし、裏抜け出来る貴重な選手だと改めて思わせてくれた!
何よりプロ初ゴールおめでとうという事で選出しました。
何とか3勝目を苦しみながら手にしたコンサドーレ。
今シーズン初の逆転勝利を達成したので、次は初の連勝と無失点勝利を目指せ!
ではまた~
最後にポチお願いしますm(__)m

にほんブログ村
コメント