コンサドーレ好きの皆さんこんにちは!こじろーです。
今回はJ1第15節清水エスパルス戦についてです。
順位の近いチーム同士の対決を振り返っていきます。
ではどーぞ!
その前に応援クリックお願いしますm(__)m

にほんブログ村←参加してます!
ゲームを支配するも
ジェイが久々のスタメン。
前半、清水は引いて守りを固めているため
中々チャンスを作れない。
18分に清水のカウンターから危ないシーンを作られるも
GK菅野がシュート2本を連続セーブ。
33分、良い崩しからロペスがゴリゴリに行くがシュートを打てない。
アディショナルタイムにも良い繋ぎから深井がシュートを打つも
GK権田にキャッチされる。
完全にゲームを支配するが得点を奪えず前半終了となった。
ジェイの高さと開幕戦以来の・・・
ハーフタイムでの選手交代は無し。
51分ついに試合が動く!
福森のアーリークロスからジェイが足で落とす。
そのボールをロペスが左足一閃!
清水GK権田にはどうしようもなくゴールが決まる!
そしてさらに畳みかけるコンサドーレ。
55分、コーナーキックのこぼれ球を拾った金子が
得意のゾーンから巻いたシュートが決まり追加点!
金子は開幕戦以来のゴールとなった。
得点王の負傷と擁護出来ないプレー・・・
2-0となった直後にアクシデントが・・・
相手と競り合いで着地の時にロペスが足を捻る。
プレーを続けるも痛そう・・・
結局続行は厳しいとの判断になり青木と交代。
重症でなければよいが・・・
その後試合はお互いシュート無しの状況が続き
コンサドーレは逃げ切り体制で87分に岡村とミンテが入る。
だが終了間際ミンテが自分自身のミスでピンチを招き
清水FW指宿を倒してしまい一発退場・・・
ルヴァンの試合を含めると今年3回目だが
さすがにこの試合は擁護出来ない程のプレーだった
守備固めで入って一発退場はあってはならない
試合は何とかそのまま終わり
今シーズン初の無失点勝利となった
最後に一言でまとめと個人的コンサドーレのマンオブザマッチ
J1第15節清水エスパルス戦を一言でまとめると
祝 無失点勝利
15試合目にしてやっと完封勝ち!
スッキリしない終わり方だったのは残念だったが・・・
最後に第15節のマンオブザマッチは・・・
GK 菅野 孝憲 選手
そんなに出番はなかったし、本人がヒーローインタビューで
僕がここに来るのもおかしいと発言してたが
前半のピンチを防いだのと無失点勝利ということで
選出しました!
初の無失点勝利を達成した次は初の連勝を目指して
次も頑張れコンサドーレ!
ではまた~
最後にポチお願いしますm(__)m

にほんブログ村
コメント